教育

Pythonをこれからはじめる人向け!Anacondaのインストールと使い方まとめ

Pythonをこれからはじめる⼈向け︕Anacondaのインストールと使い⽅まとめ

Pythonでプログラミングをするなら、パソコンにAnacondaをインストールしておくと何かと便利ですよね。

最近、スマートスピーカーが普及してきました。スマートスピーカーは人間が投げかけた言葉に対して答えてくれます。

例えば「明日の天気を知りたい」や鬼滅の刃でヒットした「LiSAの炎が聞きたい」と話しかけると、要望に応じてくれる大変便利なスピーカーです。

「まるで人間みたい」そう感じる方もいらっしゃるでしょう。

実はこの便利なスマートスピーカーの仕組みにAI(人工知能)が使用されているのです。

現在、AI(人工知能)はスマートスピーカーのようなコンピュータのほか、天気予報・株価予測など、さまざまな分野での活用が進み、AI(人工知能)開発は盛んに行われています。

そしてAI(人工知能)開発で主流になっているのがPython。

そんなPythonのプログラミングでAnacondaを利用すると何かと便利なのです。

そこで今回はPythonのプログラミングで重宝されているAnacondaの概要・インストール方法などをお伝えします。

Pythonてどんな⾔語︖

Pythonてどんな⾔語︖

Pythonは世界中で多くのプログラム開発に使用されている大人気のプログラミング言語です。

例えばオランダのTIOBE Software社が毎月公開している、プログラミング言語の人気ランキング「TIOBE Index」の最新順位で第3位という好結果でした。
また、このほかの機関で実施されているランキングでもPythonは常に上位です。

では、なぜPythonは200種類以上もあるプログラミング言語の中で大人気なのでしょうか。

その大きな理由の一つは記述のしやすさです。

Pythonのプログラムはほかのプログラミング言語よりも書きやすく読みやすい特徴があります。

例えば、よくプログラミング学習の初歩として出題される「Hello World!」の出力をPythonでプログラミングすると次の記述になります。

print(“Hello World!”)

たったこれだけ。

このプログラムを見ていただければ、なんとなくでもPythonのプログラミングが比較的簡単だということがお分かりになるでしょう。

そのためプログラミングをPythonで学びはじめる初心者も多いです。

そして冒頭で述べたようにPythonは現在普及が進んでいる、AI(人工知能)開発で事実上の主流言語になっています。もちろんAI(人工知能)は、Pythonではなく、ほかのプログラミング言語でも開発は可能です。

しかしPythonにはAI(人工知能)開発に必要な科学技術計算が実行できる、プログラムを集めたライブラリが豊富なのでAI(人工知能)開発に多く用いられています。

そして実際の開発でPythonのライブラリを使うとなったときに、パソコンにインストールしておくと便利なのがAnacondaなのです。

Anacondaとは何︖便利なのか︖

Anacondaとは何︖便利なのか︖

現在、Anacondaは世界中で1,300万人に使用されているほど人気を博しています。

そんなAnacondaとはPythonのプログラミングで必要な、さまざまなツールをまとめ・管理できるディストリビューションと呼ばれるツール集。
通常Pythonを使用するためには、公式サイトよりPythonをダウンロードしてパソコンにインストールします。しかし、これはあくまで最低限の環境構築です。

そして、この場合ではライブラリも最低限のものしか付属していないので、ないものは必要に応じてインストールする必要があります。

しかしAnacondaには最初からPythonをはじめ、さまざまなライブラリと便利なツールがそろっているので煩わしい環境構築の必要がありません。
そのためAnacondaをインストールすればすぐにPythonでプログラミングをはじめられるので、エンジニアだけでなく初心者にもオススメです。

Anacondaをインストールする前準備

Anacondaをインストールする前準備

これからパソコンにAnacondaをインストールする方は前準備として確認していただきたいことが3つあります。

まず一つ目はOSの確認です。
AnacondaはWindows・MacOS・Linuxの3種類のOSへインストールが可能。

普段お使いのパソコンならWindowsかMacOSなのか、改めて確かめる必要もないでしょうが、念のためお伝えしました。

二つ目はパソコンの空き容量の確認です。
Anacondaのインストールには最低でも3GBの空き容量が必要になります。

多分、パソコンの空き容量が3GB以下ということはないでしょうが、念のため確認をお願いします。

そして三つ目はお使いのパソコンが64ビット・32ビットのどちらなのかの確認です。

この違いは一度の扱うデータ量の違いで、32ビットより64ビットが多く扱うことができます。

そしてAnacondaをダウンロードする際に、パソコンの性能に合わせて32ビットか64ビットを選んでダウンロードするので確認をお願いします。

以上がインストールの前準備として確認していただきたい項目です。

これから紹介するAnacondaのインストールをスムーズに実行するためにも確かめておきましょう。

Anacondaをインストールする

Anacondaをインストールする

先ほどもお伝えしたようにAnacondaはWindows・MacOS・Linuxへのインストールが可能です。

そこで今回は、その中からパソコンのOSシェアが90%近いWindowsを例にAnacondaのインストール方法を説明しましょう。

Anacondaのインストールは下記の手順で行います。

1. 下記のサイトからAnacondaをダウンロードします。

Anacondaダウンロード

このとき画面にはWindows、MacOS、LinuxのOS別に「64ビットグラフィカルインストーラー」「32ビットグラフィカルインストーラー」などの種類があり、該当するパッケージを選んでダウンロードしてください。

ここからはWindowsを選択した場合で説明を進めていきます。

2. ダウンロード完了後、実行してインストール画面が開くと次のようにクリックして進んでください。

「NEXT」→利用規約画面「I Agree」→「Just me」

4. インストールするフォルダを指定します。

次の画面は「Add Anaconda to my PATH environment variable」か「Register Anaconda as my default Python 3.8」を選択します。
「Add Anaconda to my PATH environment variable」はAnacondaで非推奨になっているので「Register Anaconda as my default Python 3.8」を選択し、「Install」してください。

(Visual Studio Codeをエディタとして使用する場合は、両方にチェックを入れます。)

これでAnacondaのインストールは完了です。

なおインストールには多少の時間がかかるので、留意しておきましょう。

そしてほか2つのOSのインストール方法については、下記のPythonコミュニティサイト「python Japan」に掲載されているのでご覧ください。

Pythonコミュニティサイト「python Japan」

Anacondaを⽇本語化する⽅法

Anacondaを⽇本語化する⽅法

Anacondaのインストールが完了すればWindowsだとスタートメニューにAnacondaが追加されます。

そしてAnacondaフォルダの中にあるAnaconda Navigatorというソフトウェアがあり、これを使ってPythonのライブラリ・ツールの使用・管理を行います。

しかしAnaconda Navigatorは全てが英語表記。

そこで「日本語表記にできないだろうか」そう誰しも考えるでしょう。

例えばAndroidスマートフォン用アプリが開発できるAndroid Studioもインストール直後は英語表記ですが、日本語化することは可能です。

そこでAnacondaも同じように「日本語化できるのでは」と考えて探してみましたが、現在のところ日本語化はできないようです。

しかし英語のままでは操作しづらい方がほとんどではないでしょうか。

操作方法について下記のAnaconda公式サイトにあるユーザーズガイドや、検索すればインターネット情報がたくさんあるので、それらを参考にしてください。

Anacondaドキュメント – Anaconda

またAnacondaに入っているライブラリやツールは個別で日本語化できるものもありますが、今回その詳しい内容は割愛させていただきます。

Anacondaでできること

Anacondaでできること

「Anacondaとは何?便利なのか?」でお伝えしたように、AnacondaをパソコンにインストールすればPythonだけでなく、さまざまなライブラリやツールも一緒に入っているので、すぐに使いはじめられます。

つまりAnacondaで一番にできることは、確実にPythonでプログラミングが行える環境構築です。
また、あとから付属していないライブラリ・ツールを追加することもでき、その設定もさほど煩わしい作業ではありません。
そして、もう一つAnacondaでできることを挙げるなら仮想環境の構築。

仮想環境とは1台のパソコンの中に複数台のパソコンがあるように環境を整える仕組みです。

例えばPythonには複数のバージョンがあり、それぞれに仮想環境を用意して開発に使用することができます。

この仮想環境があるおかげで開発中のプログラムのテストも容易に行えて、わざわざ別でコンピュータを用意する必要もないのでコストを抑えられるのです。

そのためPythonのプログラミングでAnacondaは、作業効率を向上させるために欠かせない存在だといえるでしょう。

 

プログラミングのイメージ

Pythonのプログラミンで何かと便利なのがAnacondaです。

PythonにはAI(人工知能)開発に必要なさまざまなライブラリがそろっています。

しかし、それらのほとんどは標準でPythonに付属しておらず、ないものは別途インストールが必要であり煩わしい作業を要します。

そこで何かと便利なのがAnaconda。

AnacondaはPython及び、Pythonのプログラミングに必要な多くのライブラリだけでなく・便利なツールが備わっています。

インストール方法も紹介したようにそれほど難しくはありません。

そしてAnacondaをパソコンにインストールすれば、すぐに使用できるので大変便利です。

ただし現在のところ日本語化はできないようですが、ライブラリ・ツールの中には日本語化できるものもあります。

しかし日本語化は無理でも仮想環境の用意や豊富なライブラリ・ツールを使用できるので、Anaconda はPythonのプログラミングで高いパフォーマンスを発揮してくれます。

これからPythonをはじめる方にはおすすめなので、ぜひパソコンにAnacondaをインストールしてみましょう。

【お知らせ】

当メディア(AIZINE)を運営しているAI(人工知能)/DX(デジタルトランスフォーメーション)開発会社お多福ラボでは「福をふりまく」をミッションに、スピード、提案内容、価格、全てにおいて期待を上回り、徹底的な顧客志向で小規模から大規模ソリューションまで幅広く対応しています。

御社の悩みを強みに変える仕組みづくりのお手伝いを致しますので、ぜひご相談ください。

お多福ラボコーポレートサイトへのバナー

参考元
TIOBE Index
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました