ライフスタイル

AIを使った製品は美容もサポートしてくれる!気になる製品をご紹介

AIを使った製品は美容もサポートしてくれる!気になる製品をご紹介

自分のかわいらしさをアピールしたい、大人っぽいコーディネートで自分を魅力的に見せたい、身体を引き締めて憧れのモデルみたいな体型になりたい、いつまでも若々しくツヤのある肌を保っていたい……。美しくありたいという女性の望みは、今も昔も変わることはありませんよね。

そのためにコーディネートについて情報収集し、効果的なダイエット方法やトレーニング方法を研究し、肌を若々しく保つ化粧品を使ってみたり、さまざまな努力をしているのではないでしょうか。そして最近では美容の分野でも、AI(人工知能)を使った製品が活用されるようになりました。とはいえ、「AI(人工知能)が美容製品に使われるって、一体どんな感じになるんだろう?」とイメージがわかない人もいるかもしれません。

そこで今回は、美容におけるAI(人工知能)を使った製品をいくつかご紹介していきましょう。いずれも手軽に始められるものばかりなので、興味がわいたという方は、ぜひ試してみましょう。

美容をサポートしてくれるAI(人工知能)を使った製品①「mira」

mira

mira」は、自分の顔写真を撮影することで、AI(人工知能)が顔タイプを分析し、メイク方法をアドバイスしてくれるというAI(人工知能)を使った製品です。

まずは「mira」をスマホにダウンロードして、立ち上げてみましょう。まずはトップ画面で自撮りをするところから始めます。自分の顔を撮影したら、診断結果を見ることができるのですが、自分の顔のタイプ(CuteやCoolなど)や顔の特徴(かわいらしい魅力にあふれているが、子どもっぽく見られる、など)、似ている有名人、そして自分の顔タイプに合ったメイクのしかたをアドバイスしてくれるのです。

さらに撮影した顔画像をもとに、その人に合ったカラーの化粧品やファッションを提案してくれるという機能もあり、実際に「Mira Shop」で購入することもできます。自分に合ったメイクを見つけ出すというのもなかなか難しいですから、AI(人工知能)を使ったこの製品は、毎日のメイクに悩んでいる方の味方になってくれそうですよね。

美容をサポートしてくれるAI(人工知能)を使った製品②「FiNC」

FiNC

「FiNC」は、AI(人工知能)が身体のさまざまなデータを分析することで、健康維持やダイエットをサポートしてくれる、AI(人工知能)を使った製品です。

「FiNC」は機能が充実した有料のコースもありますが、基本的に無料で使うことができます。まずはスマホに「FiNC」をダウンロードして立ち上げてみましょう。するとフィンクちゃんというAI(人工知能)トレーナーが、現在の身長体重や、どのような健康維持やダイエットをしたいのか質問してきますので、それに答えると、以後フィンクちゃんが、いろいろとアドバイスをしてくれます。

「FiNC」はスマホに内蔵されている歩数計を使って、自動的に毎日どれだけ歩いているのかを記録。消費カロリーを参照して、一日の目標歩数を設定すれば、日々の運動が足りているのかすぐにわかりますよね。他にも体重や睡眠時間、食事などの要素を記録でき、フィンクちゃんが栄養バランスのとれた、おすすめのダイエットメニューを提案してくれたりといったこともしてくれます。

ダイエットを始めようと思っているけれど、なかなか自分で管理できない、つい自分に甘くなって続かない、なんて方におすすめのAI(人工知能)を使った製品といえます。

※ちなみにAIZINE編集部がFiNCに取材に行った記事がこちら

美容をサポートしてくれるAI(人工知能)を使った製品③「Optune」

Optune

「Optune」は、スマホで肌を撮影し、それをもとにAI(人工知能)が毎日変化する肌コンディションに合った美容液を配合してくれるという、AI(人工知能)を使った製品です。

必要なのは「Optune App」というスマホアプリと、美容液や乳液を入れておく「Optune Zero」というマシン。まずは「Optune App」で肌の写真を撮影します。「Optune Zero」はWi-Fiからクラウドサーバーに接続する機能があり、そこで肌の水分量やキメといったコンディションに、その日の気温や湿度、紫外線量といった要素を加味して、その日の肌に合った美容液を配合し、抽出してくれるのです。あとは抽出された美容液を手のひらで混ぜ合わせて使うだけ。

「Optune Zero」に入れておく美容液や乳液は、まず最初に測定した肌画像をもとに選んでくれますが、最新の肌の状態に合わせて、美容液や乳液を買い足すことも可能。せっかく買った美容液が肌になじまなかった、なんて経験がある方も多いかもしれませんが、そういった方におすすめのAI(人工知能)を使った製品ですよね。

美容をサポートしてくれるAI(人工知能)を使った製品④「RYNKL」

RYNKL

「RYNKL」は、スマホで顔写真を撮影することで、顔のシワがどれほどのものなのかを測定するという、AI(人工知能)を使った製品です。

「RYNKL」のスマホアプリを起動したら、まず自分の顔写真を撮影します。すると「額」「目元」「頬」「口元」の4か所それぞれに「0~100」の数字を表示。この数字によって、それぞれの部分のシワの量を確認することができるのです。自分のシワの量を同年代の平均値と比較することもできるため、自分はシワが多いのか少ないのかを一目で判断することも可能。

またシワの量の計測では、現在使っている化粧品の情報を入力することもできます。たとえばこの化粧品を使った時に比べて、化粧品を変えてみたときのシワの量は増えているのか、減っているのかといったことを知ることもできますよね。これまでなんとなく化粧品を使っていたという方も、このAI(人工知能)をつかった製品を使うことで、もっとも有効なアイテムを選択することができます。

AI(人工知能)を使った製品は美容室にも?

美容室のイメージ

美容といえば、やはり気になるのは美容室ですよね。さすがに美容室までAI(人工知能)を使った製品が使われるようになるなんて、なかなかイメージしにくいかもしれません。カットやパーマ、ヘアカラーなど、美容師さんの高度な技術が、はたしてAI(人工知能)にできるのでしょうか。

現状では、美容師さんの技術をAI(人工知能)が行なうということは、まだ実用化するまでには至っていません。しかしAI(人工知能)の驚異的なまでの発達を考えると、近い未来にAI(人工知能)の美容師さんが現われるかもしれません。実際にAI(人工知能)が楽曲を作成したり、あるいは映像を作成したりといったクリエイティブな分野で、AI(人工知能)が一定の成果をおさめています。

Googleグラスのような機器にお客さんの情報を蓄積し、AI(人工知能)がそのお客さんにあった髪型やカラーリングを表示。それをお客さんに提示しながら、実際に美容師さんがカットしていく、ということであれば、すぐにでも実現可能になるかもしれません。

ちなみに美容室に限ったものではありませんが、AI(人工知能)が予約業務を行ってくれたり、AI(人工知能)を使って社員教育をしてくれるというサービスもあります。人手が足りないという美容室も多いでしょうから、こういった人工知能(AI)を使った製品も、需要がありそうですよね。

まとめ

さて、美容におけるAI(人工知能)を使った製品を紹介してきました。

  • 「mira」は、顔のタイプを分析してメイク方法をアドバイスしてくれる、AI(人工知能)を使った製品
  • 「FiNC」は、身体に関するデータを分析して健康維持やダイエットをサポートしてくれる、AI(人工知能)を使った製品
  • 「Optune」は、肌の画像を分析して、日々変化する肌コンディションに合った美容液を選んでくれる、AI(人工知能)を使った製品
  • 「RYNKL」は、顔画像を分析して、顔のシワの量をスコア化して教えてくれる、AI(人工知能)を使った製品
  • 近い将来、美容室でもAI(人工知能)を使った製品が登場し、AI(人工知能)美容師も誕生するかもしれない

かわいらしくありたい、美しくありたい、いつまでも若々しくいたいというのは、昔も今も変わらない、女性の大きな願いですよね。しかし現在では、AI(人工知能)の発達によって、その願いをサポートしてくれるAI(人工知能)を使った製品が次々と登場しています。

AI(人工知能)を使った製品のなかには、スマホを使って手軽に、また無料で利用できるものもありますから、興味をひかれたものがあったら積極的に活用してみましょう。またAI(人工知能)は日々進化していますから、これまでになかったAI(人工知能)を使った製品が登場するかもしれませんよね!

コメントをどうぞ

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました