AI(人工知能)に興味のある方なら「自然言語処理」という単語をどこかで聞いたり、目にしたことがありますよね。英語ではNatural language processingという単語になるので、ひょっとしたらその略称NLPという単語を見かけた方もいるかもしれません。
こうした単語を全く聞いたことがなかったとしても、日々の暮らしで「自然言語処理」の技術に触れたことが無いという人はきっといないはずです。それほど暮らしの中で多く活用されている技術なのですが、専門用語なのでその意味を理解している人はまだまだ少ないでしょう。
そこで今回は、「自然言語処理」とは何か?についてお伝えしていきます。
一言で言うと「自然言語処理」とは・・・
プログラミング言語と区別するために自然言語と呼ぶ
そもそも自然言語とは、私たちが日々書いたり話したりしている日本語や英語などの言語のことを言います。そして自然言語処理とは、この自然言語を処理する技術や学術分野の総称です。
わざわざ「自然言語」と読んでいるのは、コンピュータによって使われるプログラミング言語と区別するためです。HTMLといったマークアップ言語と呼ばれるもの、コンピュータ言語や形式言語などと呼ばれるものと区別しているわけです。
ちなみに、現在機械学習で積極的に使われているプログラミング言語はPythonです
人間によって人工的に設計されたこれらの言語と対比するために、人間の歴史の中で自然に出てきた言語を自然言語と読んでいます。
みなさんご存知の通り、人間が生み出す情報の多くは、言語という形で表現されていますよね。近年ではテクノロジーの発展によってインターネットで人々が繋がり、Web上には日々大量の情報が生み出されるようになりました。日々流れるネットニュース、電子メール、ブログ、SNSでの投稿などなど挙げだしたらキリがありません。
このような言語テキストをコンピュータによって解析して、理解することができれば、日常のコミュニケーションをもっと便利にしたり様々な活用ができるようになります。こうした背景があって、自然言語で書かれた情報を実用的に処理していくコンピュータサイエンス(情報科学)の一分野として、自然言語処理が生まれました。
自然言語処理はAI(人工知能)分野の一部であるともよく言われています。AI(人工知能)とは、人の知的な活動(話す、判断する、認識するなど)を実現しようとする技術や研究分野を示す概念のことです。
人間のような知能を実現するにあたって、人間のように言語を処理したり理解したりすることは不可欠であると考えられていることから、AI(人工知能)の一分野として「自然言語処理」の研究が進められてきたのです。
AI(人工知能)について以下のページで詳しく紹介しています。
まとめ
つまり自然言語処理とは、
AI(人工知能)って「なにそれ美味しいの?」ってレベルだった僕が、AIエンジニアを目指してステップを踏んだり踏まれたりしている記事を書いてます。よかったら読んでみてください(実話)。
コメントをどうぞ