AI(人工知能)の普及によって、これまで人間が行なっていた仕事が様々な分野で効率化されていますよね。AI(人工知能)の活用が進むにつれて、自動化や省人化が進み、結果として人間の仕事が奪われたり、まったく新しいやり方に適応せざるを得なくなる、といった声もあります。
ですが、AI(人工知能)は様々な恩恵をもたらしてくれます。たとえばAI(人工知能)がヘルシーな食事のメニューを提案してくれたり、ファッションのコーディネートをしてくれたり、株の取引を自動で行なってくれたりもします。このように様々なことができるAI(人工知能)ですが、最近ではHP(ホームページ)を作れることをご存知でしょうか。
HPはデザイン次第で大きな訴求力を持つので、従来はWebデザイナーや制作会社に依頼して作ってもらっていましたが、そのためには時間もコストもかかりますよね。ですが、AI(人工知能)を使えばHPの制作を簡単に、しかも瞬時に行うことができます。簡単な情報を入力するだけで、その情報に適したデザインをAI(人工知能)が自動で組み上げてくれます。
現在のAI(人工知能)は、どの程度のHPを作ることができるのでしょうか?そこで当記事では、AI(人工知能)HPを自動で作成してくれるサービスをいくつかお伝えすると共に、デザイナーAI(人工知能)が今後のWeb開発やデザイナー職にどのような影響を及ぼすかについても考察してみます。
AI(人工知能)がHPを作る時代に
現在、AI(人工知能)を使ってHPを作れるサービスは様々なものがあります。代表的なものに「Wix」というサービスがありますが、これはADI(Artificial Design Intelligence=人工デザイン知能)というAI(人工知能)を使って、クールなHPをサクッと作れるサービスです。
使い方は簡単で、HPの種類や好みのデザインに関する質問に答えていき、ロゴ画像をアップロードするなどの簡単な操作を行うだけで、それっぽいHPをAI(人工知能)が自動で作成してくれます。サイトのカラーをロゴから抽出したり、HPのジャンルに関するイメージ写真なども自動で入れてくれます。
AI(人工知能)が作ったHPはアレンジも可能で、写真を変更したり、カラーの調節などをブラウザ上から行うことができます。また、スマホやタブレットからでもアクセスできるように調節もできます。ちなみに、Wixは無料で使うことができるので、HP作成がずっと身近なものになりますよね。
ユーザーのニーズに応じたHPを瞬時に作成
この他に、AI(人工知能)を使うことでより進んだHP作成ができるサービスに「The Grid」があります。The Gridでは、ユーザーが使いたい写真や文字をアップロードすると、それらのデータをAI(人工知能)が認識・分析して、適切なサイトデザインに落とし込んで提案してくれるので、HTMLなどのコーディングの知識も不要です。
The Gridは有料サービスですが、ユーザー登録を済ませれば管理画面にアクセスできるので、使いたい写真や文字をアップロードして、HPのカラースキームを決めます。すると、「Molly」というデザイナーAI(性別は女性)が、写真を適切なサイズにクロップしてくれます。文字のフォントも自動で選び、適切なサイトデザインを自動で構築してくれます。
「Molly」は画像認識ができるAI(人工知能)なので、たとえば笑っている人の写真があれば、それに合ったフォントやカラーを選んだり、写真全体の色調を認識してカラーパレットを決めます。The Gridでは5種類のカラーパレットが用意されており、公式サイトによるとThe Gridで作れるHPは20万種類以上にのぼるとのことです。作成したHPはスマホやタブレットから閲覧できるようにレイアウトも自動で調節してくれるので便利ですよね。
この他にも、AI(人工知能)を使ってHPを作れるサービスは色々あります。たとえば「PageCloud」というサービスは、「Sacha」というデザイナーAI(人工知能)とチャットしながらスライドを作成する感覚でHPを作れます。また、「Logojoy」ではAI(人工知能)によるロゴデザインが可能で、様々なバリエーションの中からユーザーに適したロゴを自動で生成してくれます。
AI(人工知能)で、HP作成のハードルが格段に下がる
こうしたツールを使うことで、ちょっとしたウェブ制作会社に依頼して作ってもらったようなハイクオリティなHPを瞬時に作ることができます。なので、中小企業やフリーランサーなど、目に見えるポートフォリオを発信できるだけのHPがあればよく、凝ったデザインのHPが不要な方などには実用でも十分使えそうです。
これまで、デザイナーに頼んでHPを作ってもらうと完成までに2週間ぐらいかかり、高いコストも必要でした。しかし、AI(人工知能)を使えばHP作成のプロセスをほぼ自動で行ってくれます。また、IllustratorやPhotoshopなどの専用ソフトを扱う必要もないので、誰もが綺麗なHPを作ることができます。ウェブ制作においても、AI(人工知能)によって大幅な時間・コスト削減が可能になります。
AI(人工知能)はデザイナーの職を奪う?
ですが反面、AI(人工知能)はHP制作やデザイン業界を根本から変えてしまうかもしれません。ユーザーのニーズに応じたデザインや、サイトの更新、改善などはこれまで人間が行なってきましたが、これらをAI(人工知能)が自動でできるようになると、Web製作者の仕事の大半がAI(人工知能)に取って代わられる、といった展開も現実味を帯びてきます。
しかし、多くの人が使いやすいと感じるWebサイトを制作するには、デザイナー個人の経験やセンスも重要になってきます。ですので、AI(人工知能)がすぐにでもデザイナーの仕事を奪ってしまうことは考え難いでしょう。それでも、クリエイティブの世界でもAI(人工知能)の普及が進んでいく今後、人間のクリエイターはどうすべきなのでしょうか。やはり、デザイナーAI(人工知能)と、人間のデザイナーとの相違点を理解した上で、人間ならではの強みを掘り下げていくことが重要ですよね。
人間にできて、AI(人工知能)にできないこととは?
現在、様々なデザイナーAI(人工知能)サービスが登場していますが、これらのサービスを使えば、見た目的にも非常にクールで、ちょっとしたビジネスであれば実用でも十分に使える高品質なHPを作ることができます。
ですが、大量のデータを学習して訓練したAI(人工知能)は、あくまで教師データの中から抽出したパターンの範囲内で、様々な要素を組み合わせてデザインをアウトプットします。そのため、AI(人工知能)が提案するアイデアは既に作られたデザインの範囲内にとどまっているので、オリジナリティや新規性のあるものを生み出すことは難しいでしょう。
その点、既存の常識にとらわれない人間のデザイナーは、AI(人工知能)にはできない独創的で、オリジナルなものを生み出すことができます。デザインは機能が最も大事と言い、なぜこの色やフォント、レイアウトにしたのか等、すべてにおいて合理的な理由が求められますが、これは現在のAI(人工知能)でも十分できるようになってきました。
AI(人工知能)が優れたデザインを生み出せるようになった今、人間のデザイナーは合理性に加えて、より人間の心理に深くタッチする、感情に訴えるデザインができる能力が重要になってくるのではないでしょうか。
繊細な感情や豊かさといった情緒的な要素や、革新的なアイデアを発想したりすることは、AI(人工知能)が発達した今後も人間ならではの強みとして残っていきます。AI(人工知能)時代のデザイナーは、人間の心理や感性について、より深く理解する必要がありますよね。
今回は、簡単な操作のみでHPを作れるAI(人工知能)サービスをいくつかお伝えしました。ビジネスで利用するためのHPを作る際、これまでは外注によって多くの時間とコストをかけてカッコいいHPを作ってもらっていましたが、デザイナーAI(人工知能)にお任せすれば、わずかな手間とコストだけで、外注して作るHPと殆ど遜色のないものが作れます。本当に便利な時代ですよね。
ですが同時に、これまでWeb制作に携わっていたデザイナーは、AI(人工知能)がデザイン業界にもたらし得る大きな変革に適応する必要も出てきました。それと同時に、AI(人工知能)がWebデザイナーの仕事を奪ってしまうのでは、といった脅威論も出てきます。
こうした時代において、人間のデザイナーはより自分自身の強みやスタイルを明確にしていく必要があると共に、「エモさ」をデザインに吹き込める感性も重要になってきますよね。そして、合理性に長けたデザイナーAI(人工知能)は、むしろ人間のデザイナーにとって強力なツールにもなり得ます。AI(人工知能)と人間との協働によって、「エモい」と感じるデザインを、より素早く、効率的に生み出すことも可能になりますよね。
参照元
AIがデザインする時代が到来!デザイナーはこれから何をデザインすればいい?
人工知能がWebをデザイン - AIが自動的にサイトを生成/改善する”The Grid”
AIで秒速HP(ホームページ)ができる!?Wix ADIで訪れる未来とは
Webサイト制作がAIで実現!?デザイン、ABテスト実行ツール「FIREDROP」
Wixも参戦!動き始めた『AIによる自動Webデザイン&コーディング』を可能にするツール達
完全にドラッグ&ドロップだけでWebサイトを作れるPageCloud…”PowerPoint感覚”で