ライフスタイル

あなたの体の悩みを解決!AI(人工知能)を導入した整体まとめ

あなたの体の悩みを解決!AI(人工知能)を導入した整体まとめ

肩こり、腰痛、それに伴う頭痛など、ほとんどの人は体に悩みを抱えていますよね。特に座りっぱなしで仕事の方は肩がバキバキになって辛かったり、重いものを持つ仕事の方は腰に負担がかかってしんどい・・・となりがちです。

そんな時にお世話になるのが「整体」。整体の先生に体をほぐしてもらえば日頃の疲れが吹っ飛ぶでしょう!

まえだまえだ
まえだまえだ

何を隠そう、私も整体にお世話になっている1人です。ちなみによく言われることが「肩こりがひどすぎて脳に酸素が行っていない」だとか。こ、こわい・・・。

そんな整体の世界に、なんとAI(人工知能)が進出しつつあるのです!「えっ、AI(人工知能)が体をほぐしたりするの?人間味がなくなって嫌だなぁ」とか「知らない機械にスキャンされたりするの、ちょっと怖い」と抵抗感を持つ人もいるかもしれません。果たして、実際にAI(人工知能)を導入している整体とはいったいどんな感じなのでしょうか。

そんなわけで今回は「AI(人工知能)を導入した整体」についてお伝えします。

AI(人工知能)を整体に使うとはどういうこと?

マッサージのイメージ

まずは「整体」とは何なのか、というと多くの定義があります。例えばWikipediaの「整体」の項目を見てみると、

  • 主に手技を用いた民間療法、代替医療を指す
  • カイロプラクティック・オステオパシー・スポンディロセラピーなどと日本古来の手技を組み合わせたもの
  • 全体・総体・または全体観(これは中国語の整体のこと)

などなど。なんだか難しそう・・・ですが、ここではざっくりと「骨格や筋肉を手でほぐすことによって、体のバランスを整える方法」と定義います。さらに、整体を行う方法も多くの種類があるので、現在多くの整体が作られています。

ちなみに、体の調子を整えると聞くと「マッサージや整骨院とどう違うの?」と気になる人もいますよね。それぞれの特徴をまとめると、以下のようになります。

「整体」:主に治療するのは「骨盤」「背骨」などで、肩こりや腰痛の原因となる骨盤のゆがみやずれを矯正し、体全体のバランスを整えるのが目的。

「マッサージ」:主に全身や運動を行なった後の体の部位に行う。皮膚を中心にもむことで血の巡りを良くしたり、リンパの動きを助けるのが目的。

「整骨院」:「ほねつぎ」ともいう。痛みの症状が出ている部分に対して治療する。主に治療するのは「打撲」「脱臼」などの症状を改善する目的。

なので、「肩こり」や「腰痛」を直したい人は整体、体の冷えが気になる人はマッサージ、打撲や脱臼をしてしまった人は整骨院、という風に使い分けられるでしょう。

とはいえ、「AI(人工知能)」も「整体」も全然関連なさそうに見えるかもしれません。実際に、整体師はAI(人工知能)によってなくならない仕事の一つにあげられています。そうなると「AI(人工知能)を導入するのはなんで?」と疑問に感じる人もいますよね。それはAI(人工知能)が患者さんの抱えている症状を分析することが得意だからです。

これがどんなことなのかというと、自分が持っている症状に対する原因をより性格に分析することができるでしょう。例えばあなたが頭痛に悩まされていたとして、自分ではその原因を「風邪や気圧のせい」などの体調と考えていても、実際は「眼精疲労」だった、ということがわかるようになります。

となると、頭痛を解消するには「頭痛薬で症状を抑える」よりも「目の疲れを癒す」必要がありますよね。つまりAI(人工知能)を使えば、このように患者さんである私たちが適切な施術を受けることができるようになるでしょう。

まえだまえだ
まえだまえだ

そういえば私も前に時々襲ってくる冷え性に悩まされていたけど、その冷え性の原因が「リンパ節の動きが悪くなっている」って言われたなぁ。ちゃんと定期的に整体師さんから言われたマッサージをやってみたら、ちょっとましになりました。

では、実際にAI(人工知能)が導入されている整体を見ていきましょう。

AI(人工知能)を導入した整体・その1「つながり松本整体院」

炭酸水のイメージ

大阪府八尾市の「つながり松本整体院」はAI(人工知能)を導入した整体院です。AI(人工知能)が筋肉・関節の状態を検査することで、整体が必要な部分を診断します。

この「つながり松本整体院」が導入しているAI(人工知能)は「E.P.A.S(イーファス)」という名前で、関節のもののだけでなく姿勢の分析、骨格や関節や筋肉の動き方、体のねじれなどを総合的に判断します。このシステムでは、タブレットの機械で撮影した体の動きから分析する姿勢測定しています。もちろん、来るたびに動きをテストしなくても大丈夫で、前回の施術の履歴から呼び出すこともできます。

このAI(人工知能)で診断される骨格のゆがみは、なんと62208パターンもあるのだとか。これなら原因を詳しく分析することができるでしょう。さらにE.P.A.Sでは施術の前後によって姿勢がどう変わったのか、も見ることができるので、私たちでも施術の効果を目で確かめることができます。

また、肩こりや腰痛などは日々のストレッチで少しでも楽になりたいですよね。E.P.A.Sはお悩みの症状に合わせたストレッチも提案してくれます。これなら私たちが症状を防ぐことができるに違いありません。

ちなみに、「つながり松本整体院」は施術を「炭酸水」で行っています。これはどういうことのなのかというと、炭酸が持っている血行を良くする作用が、筋肉の奥深くまでコリをほぐすことができるとのこと。通常の整体に比べて症状のぶり返しが少なくなるので、整体に通う回数が少なくなるのはありがたいですよね!

まえだまえだ
まえだまえだ

よく銭湯や温泉に行くと「炭酸泉」ってあって、入ってみるとプチプチ・・・と肌に当たる感じが気持ちよくて好きです。それを整体に使うっていうのは面白い!

AI(人工知能)を導入した整体・その2「スポーツ整体Bob」

子供とママのイメージ

広島県尾道市の「スポーツ整体Bob」でも、AI(人工知能)による原因分析を行った上で整体の施術しています。最近では「メタトロン」という、体から発する周波数を図るシステムを導入しました。これによって体だけでなく心のバランス状態を分析し、食生活やストレスなどより生活に密着した原因がわかるようになりました。

そんなスポーツ整体Bobでは通常の整体だけでなく、なんと子どもの体のゆがみを直す「キッズ整体」を行っています。集中力がない、落ち着きがないなどの症状は、実は骨盤のゆがみが原因となっているとのこと。それをAI(人工知能)で分析しつつ、酸素オイルを使ったマッサージを使ってほぐしています。

また「スポーツ整体Bob」は産後の女性向けの整体も行っています。女性は出産した後に、骨盤全体が広がり骨盤が不安定になってしまいます。そうすると骨盤のずれや骨格のゆがみが出てきて、結果的に腰痛、肩こり、猫背などの症状だけでなく太ってしまったり、尿の回数が増えるなどのトラブルにつながることも。

まえだまえだ
まえだまえだ

私はまだ子どもを産んだことはないのですが、周りのママさんの話を聞いていると、体の調子が変わったというのはすごい大変だったと聞いています。明日は我が身・・・。

そうなると、骨盤だけの矯正だけではもとに戻りません。そこでAI(人工知能)を使って骨盤のずれだけでなく筋肉のバランスの崩れを分析します。つまり産後の不調を分析して施術することで、体の調子を整えていくのです。

AI(人工知能)やメタトロンを使って自分の体を分析すれば、日々生活で気を付けることがさらに明確になるでしょう。

AI(人工知能)を導入した整体・その3「快養整体院」

靴下のイメージ

和歌山県にある「快養整体院」も、AI(人工知能)で体のゆがみを分析しています。実際に腰の不調があった人でも、分析をすると腰ではなく別の部位のねじれが原因だったということもわかったケースがありました。

このほかにもAI(人工知能)に体を分析してもらった人の感想としては、

「分析してもらったおかげで、ちゃんと治療して痛みが楽になった」
「整体を受けてゆがみを治したあとに運動すると、運動時のキレや体の負担が違う」

などが集まっています。まさにAI(人工知能)が的確に原因を当てている証拠ですよね!

「快養整体院」が力を入れているのが、体を支える「足首」。そこから約300人の治療データを集めて、足首のゆがみや症状について分析して開発されたのが「かんしんソックス」です。

この靴下は足首のくせやねじれに合わせて4種類のソックスがあり、右足、左足それぞれ違う靴下をはくこともできます。これによって骨盤と足首の骨である「距骨(きょこつ)」のバランスをとり、姿勢を矯正する効果もあるのだとか。

ただし、かんしんソックスを買うには必ずどのタイプが良いのかを測定する必要があります。快養整体院だけでなく他の整体でも販売している場所があるので、興味がある人は調べてみましょう。
まえだまえだ
まえだまえだ

靴下を履くだけで痛みが良くなるのはすごい~!靴下ほしい!

AI(人工知能)で体のゆがみを見てもらったときに、運動とかだとハードルが高くて・・・なんて人でも、靴下なら履いてみたい!と感じるかもしれません。

今後のAI(人工知能)と整体の在り方とは

アプリのイメージ

AI(人工知能)が整体に導入されることのメリットとしては、私たちの体の悩みやゆがみの原因などの経験値などに左右されずより正確に診断できるようになったことです

というのも、これまでの体の悩みの原因分析は整体師の技術に頼ってきた部分がありました。そうなると、整体師の腕が不十分だと原因を見誤ってしまうこともあったかもしれません。また「この肩こりの症状はこれかもしれない」などは知識だけでなく経験で見つかる部分もあるので、経験が浅い整体師にとってはなかなか苦戦する部分もあったはずです。

AI(人工知能)はすでにあらゆるデータを蓄積しているので、的確な診断を出すことができます。つまり、AI(人工知能)を使うことで私たちの体のお悩みが解決できる可能性が高くなった、と言えるでしょう。

まえだまえだ
まえだまえだ

それは私たちにとって、非常にありがたいことですよね!

また、E.P.A.Sの簡易版「運動機能改善アプリ からだセイバー」はなんと整体で行っているような体の診断をアプリとして使うことができます。スマホにダウンロードすると体の診断だけではなく、ストレッチやセルフマッサージまで提案してくれます。そうなると、肩こりや腰痛などの悩みが整体に行く前に少し改善できるかもしれません。

まとめ

ということで、AI(人工知能)を導入している整体についてお伝えしました。ざっくりと内容を振り返りましょう。

  • 最近、整体ではAI(人工知能)によって体の分析を行ってくれる
  • AI(人工知能)で原因分析をし、炭酸を使って体をほぐしてくれる「つながり松本整体院」
  • 子供からママさんまで幅広い年齢層で整体を行なっている「スポーツ整体Bob」
  • 足首のゆがみを治す靴下も販売している「快養整体院」
  • 今後もAI(人工知能)が整体に広まっていく可能性がある

現在の整体では、AI(人工知能)が体の分析を行いながらも整体師が施術をするという、いわば「AI(人工知能)と人間の合わせ技」という形をとっています。そして施術を受けながら整体師の人と話をしたり、整体は体をほぐしていくにあたって微妙な力加減が必要になってきますが、これは人間だからこそできる部分ですよね。

まさに、AI(人工知能)を導入した整体はAI(人工知能)と人間のお互い得意な分野を生かした理想の形なのかもしれません。

そんな訳で今ご覧になっているAIZINE(当サイト)を運営している大阪の人工知能の会社、お多福ラボでもスマホやタブレットで姿勢分析できるソフトを作りました。

プロの整体師さんがチェックするのと同じように、身体の歪みや姿勢を簡単に測る事ができる優秀なソフトですので、興味のある方はぜひご覧ください。

AI骨格分析システムPosen

 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました