アプリ

あなたの顔を診断しよう!顔認証を使ったおすすめアプリ【2020年版】

アプリを使う人のイメージ

顔認証技術といえば最近ではセキュリティ面で大きく利用されていますよね。具体的な例ではiPhoneXで音楽などを購入する際に用いる「Face ID」や、銀行などでパスワードの代わりとして用いているものが当てはまるでしょう。しかし、それだけでなくこの顔認証はさまざまなアプリでも活躍しているのです。

なお、その顔認証を使ったアプリは大別すると有名人診断系やその他診断系、おもしろエンタメ系など。そこで今回はスマホの顔認証機能を使ってできることを説明し、顔認証を使ったおすすめアプリを紹介していきましょう。

ぜひ、顔認証技術がどのようなアプリに使われ、どんな風に楽しめるのかやどのように役立つのかを知ってください。最後には顔認証技術の今後について触れていきます。

セキュリティだけじゃない!スマホの顔認証機能を使ってできること

アプリを使うイメージ

冒頭でも触れたように顔認証機能はセキュリティ面で広く利用されています。具体例としてはAI(人工知能)先進国である中国が、国規模で犯罪の監視を行うAI(人工知能)カメラ「天網」が特に有名でしょう。

また、みなさんに一番身近な機器であるスマホでは認証機能として使われています。こちらについてはiPhoneXの「Face ID」というのが有名。

しかし、近年ではいくつかの要因によってスマホおいては、以下のような様々な分野でも用いられ、顔認証機能を使ったアプリでできることが増えてきているのです。

  • SNSでのエンターテイメント分野
  • 眼鏡や靴の試着
  • 動画配信
  • 美容やメイク
  • 医学分野

あくまでもこれらは一例ですが、さまざまな分野でスマホの顔認証機能がアプリとして用いられているのがわかりますよね。なお、これらについては以下の要因によるもの。

  • 顔認証技術の向上

まず、現在の顔認証技術というものは非常に精度が高くなっています。例えばNECの開発したものは静止画においては99%以上の精度です。もちろん、こちらはスマホでの結果ではありませんが、顔認証技術が高度化しているのは間違いないことでしょう。

  • AR(拡張現実)との結びつき

次に、顔認証がAR(拡張現実)と結びついたことが大きいです。

なお、この「AR(拡張現実)」とはコンピュータによって現実を拡張しようとする試みのことです。これがスマホでどのように使われているのかというと顔認証技術により人物を認識し、アプリのAR(拡張現実)エフェクト機能によって加工を行うというもの。

これによって画像や動画を顔認証を使ったアプリで加工できるようになり、上で紹介したSNSでのエンターテイメント分野などで普及しました。

  • スマホのカメラ機能の向上

最後に、ハード面としてはカメラの進歩もあるでしょう。

一昔前では高解像度の画像や動画は本格的なカメラで撮影しなければ得られませんでしたが、現在ではスマホのカメラであればそれができるようになりました。

そのため、顔認証機能を行う際に必要な土壌が現在ではできているです。

以上が顔認証機能を使ったアプリでできることが増えた要因になります。

これらによりスマホで顔認証を使ったアプリというのはさまざまな分野に広まり、多くの顔認証を使ったアプリがリリースされてるのでしょう。そして、これを使って仲間や友達と楽しんだり、ビジネスなどにも使われるようになりました。そのため、一昔前では縁遠い技術といえた顔認証機能も今はとても身近な技術になったといえます。

それでは今度はそんな顔認証を使ったアプリの中でもおすすめものを3つにカテゴリーに分けて紹介していきます。よろしければ実際に顔認証を使ったアプリをダウンロードして、どうなのか体験してみてください。

おすすめ顔認証を使ったアプリ:有名人診断系

それでは、まずは有名人診断系のおすすめ顔認証を使ったアプリを紹介していきます。なお、この有名人診断系のおすすめ顔認証を使ったアプリとは、カメラと顔認証機能などを使って、どの有名人に似ているのかを診断するアプリのことです。

ここでは、そんな有名人診断系の中でも以下の顔認証を使ったアプリを紹介します。

そっくりさん – AIが似てる有名人を診断

そっくりさんのサイトイメージ

まず、「そっくりさん – AIが似てる有名人を診断」。

このアプリは顔認証機能やAI(人工知能)を利用して、カメラに撮影した人物の顔が有名人や芸能人の顔にどれくらい似ているのかを%で診断してくれます。

しかし、一枚の画像からたった一人の似ている人物を診断するのではなく、表情などによっても診断される人物が異なるようになっているようです。そのため、撮影時の角度を変えたり、変な顔を作って撮影すると診断結果が変わるため何度も楽しめる顔認証を使ったアプリでしょう。

以上が有名人診断系のおすすめ顔認証を使ったアプリです。こちらは楽しいアプリであるので、ぜひ利用して結果をその場で楽しんだり、SNSに上げてみましょう。

そっくりさん – AIが似てる有名人を診断

おすすめ顔認証を使ったアプリ:その他診断系

それでは、その他診断系のおすすめ顔認証を使ったアプリを紹介しましょう。

QSun

QSunのイメージ

まず、「QSun」です。

このアプリは紫外線予防を目的とした顔認証を使ったアプリ。機能としては15分ごとの紫外線を予測したり、紫外線対策のアドバイスなどを閲覧できます。

そして、本題の顔認証機能については「QSunスキンアナライザー」で利用されており、こちらは現在のお肌がどうなっているのかを顔認証機能によって分析、診断してくれるもの。

そのため、この顔認証を使ったアプリ「QSun」を使えば現在のお肌の状態を把握した上で、効果的な紫外線対策に取り組めるのです。肌年齢を気にしている人や紫外線対策を行いたい人にはうってつけだといえるでしょう。

QSun

顔診断 – 年齢・感情分析カメラアプリ

顔診断 - 年齢・感情分析カメラアプリを使ってるイメージ

次に、「顔診断 – 年齢・感情分析カメラアプリ」です。

こちらは写真から対象の年齢や、そのときの感情がどうなのかを診断する顔認証機能を使ったアプリ。

使い方はカメラで撮影する、もしくは既存の写真を使えばOK。あとは顔認証技術で性別などを判断しながら診断を行い、結果を8つの感情の棒グラフで表示してくれます。

操作としてはとても簡単でありながらしっかりと診断してくれるので、友達と楽しむのにうってつけのアプリでしょう。また、現在の自分がどんな感情を抱き、どれくらいの年齢に見えているのかを客観視できるため、自身の外見や内面がどうなっているのかを調べたいとき使ってみると良いかもしれません。

顔診断 – 年齢・感情分析カメラアプリ

以上がその他診断系のおすすめ顔認証を使ったアプリです。これらはどちらも無料で利用できるのでよろしければやってみてください。

おすすめ顔認証を使ったアプリ:おもしろエンタメ系

それでは最後におもしろエンタメ系のおすすめ顔認証を使ったアプリを紹介していきます。こちらではSNSや友達同士で楽しめる顔認証を使ったアプリを以下の2つ取り上げました。

SNOW

SNOWのイメージ

まず、1の「SNOW」について紹介していきます。こちらは顔認証を使ったアプリの中で最も有名なものの1つと言えるでしょう。

さまざまな顔認識スタンプで写真や動画を加工できることが特徴です。機能としては顔認識スタンプで加工を行う以外にも音楽を流しながら動画を撮影できたり、画像や動画にメイク機能を付けることなども可能。

そのため、こちらで加工した写真や動画をSNSに載せて楽しむことができます。また、何よりも加工を行っているときが最も楽しいといえる顔認識アプリですよね。こちらは基本的な機能は無料であるので、よろしければこちらを使って友人同士などで楽しんでください。

SNOW

Snapchat

Snapchatのイメージ

最後に「Snapchat」について紹介していきます。

こちらのアプリもSNOWと似た顔認証機能を使ったアプリとなっており、画像や動画を顔認識技術を使って加工できます。例えば子供フィルターは適応すると現在の顔が子供になって表示されたり、たり、性別を入れ替えたりすることも可能です。

この他、上の「SNOW」との大きな違いとしては、投稿した画像などが送信先の相手がみた直後(おおよそ数秒で)に消えてしまうという点があります。そのため、作成した画像などがネット上に残り続けるということが起こらなくなっているのです。したがって、流出などを気にせずに仲間内で気軽に楽しみたい人に向いているでしょう。

Snapchat

以上がおもしろエンタメ系のおすすめ顔認証を使ったアプリでした。これらの顔認証を使ったアプリであればSNSに載せて色々な人と楽しんだり、友達とのコミュニケーションをより円滑にできるでしょう。そのため、興味があればぜひやってみてください。

 

アプリを使うイメージ

今回は顔認証を使ったおすすめのアプリをご紹介しました。

それでは最後に、顔認証技術の今後について触れていきましょう。

そもそもこの顔認証という技術はセキュリティに活用することなどの目的で開発されてきました。しかし、近年ではこれまで紹介してきた顔認証を使ったエンタメ系のアプリのように、気軽に利用できる非常に身近な存在となっています。

また、顔認証技術が2Dを対象としたものから3Dへと進歩している点も注視すべきです。こちらに関してはAR(拡張現実)と組み合わせたサービスがすでに登場している点からも、今後ますます発展していくことは間違いないでしょう。

これらを考えていくと、顔認証技術がより技術的に発展していき、顔認証アプリはもちろんのこと現在よりも多様化したサービスと結びついていくかもしれませんし、将来はあらゆる身近な場所で使われている技術となっていくかも。そうなれば、社会にとって大きな変化をこの顔認証技術がもたらすのかもしれませんよね。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました