人工知能(AI)が一部の専門家の間だけで使われていたのは過去の話で、今ではAIスピーカーなど一般家庭でもすっかりおなじみになっていますよね。最近では一般家庭だけでなく、子供向けに人工知能(AI)を使った商品も開発されており、育児や教育において人工知能(AI)を使う事が出来るようになったのです。
従来、育児や教育は人が行うものとありましたが、果たして人工知能(AI)が育児や教育にどう関わっていくのでしょうか。また子供向けの人工知能(AI)と一口に言っても、赤ちゃんから中高生までのそれぞれの年齢層で、人工知能(AI)を使ったどのようなものがあるのでしょうか?
人工知能(AI)を使った子供向けの学習アプリから、育児をする際に役立つ人工知能(AI)使った育児ツールまで、子供の大まかな年齢層に分けてお伝えします。
人工知能(AI)の教材で効率よく学べる
まずは、子供の教育における人工知能(AI)を使った子供向けの学習アプリを紹介します。親にとって子供の教育は子供の将来に関わる大切な事。出来るだけしっかり勉強して良い成績を残して欲しいと願ってしまいますよね。しかし子供が勉強に対して意欲的でも、勉強方法が悪いと効率も悪く成績も上がらず、最後には本人のやる気がなくなってしまう事も考えられます。
人工知能(AI)を使ったタブレット教材「Qubena」は、それぞれの子供がつまづきやすいポイントを人工知能(AI)が機械学習し、その子供にとって苦手な問題を多く出題したりする事で学習の効率化を図る事が出来るのです。ただ単に問題集をこなすだけでなく、一人一人子供に合った問題を出してくれるので子供も効率よく学ぶ事が出来ます。
学習の効率化という点で人工知能(AI)を使った教材は優れているため、今後も人工知能(AI)を使った子供向けの学習アプリは増えてくる事でしょう。
子供の遊び相手も人工知能(AI)
次は人工知能(AI)を搭載した子供向けのおもちゃを紹介します。最近は共働きの世帯も増えて、なかなか子供の遊び相手になる時間が限られてしまう家庭も多いですよね。例えば、子供にとっておもちゃはただの遊び道具ではなく大切なお友達。そのおもちゃに最近では人工知能(AI)が搭載されており、まるで本当の友達のようになれるのです。
タカラトミーの人工知能(AI)を搭載したおもちゃのロボット「コズモ」は
また、もう少し幼い子供達にとってはおもちゃだけでなく、ぬいぐるみもなくてはならない存在。幼い頃に、もしぬいぐるみとお話できたら、、、と想像を膨らませた事は誰にでもありますよね。「Ubooly」はスマホの専用アプリと連携させ、ぬいぐるみのUbooly本体にスマホを入れる事で、まるでぬいぐるみ自体がおしゃべりをしているかのようにみえるのです。
このような人工知能(AI)を搭載した子供向けの玩具や知育アプリは、現在世界中で開発が進んでいるため今後も更にすごい商品が期待できそうです。
赤ちゃんの泣き声を人工知能(AI)が分析
子供向けの人工知能(AI)というよりは、赤ちゃんを持つ親向けの人工知能(AI)となりますが、最後に育児に使えるアプリをご紹介します。
赤ちゃんを持ったばかりの親にとって、何で赤ちゃんが泣いているのか理由が分からず困る事ってありますよね。iOSとAndroidからリリースされているアプリ「Chatterbaby」は、
日本語には対応しておらず英語のみとなりますが、無料でダウンロードをする事が出来るので、育児中の新米ママやパパにとって頼もしいツールになる事でしょう。
子供向けの人工知能(AI)と一口に言っても、今回ご紹介したように人工知能(AI)の機械学習を利用した学習アプリもあれば、人工知能(AI)の音声認識機能を利用したぬいぐるみのアプリなどもあり、多種多様です。
仕事などで忙しく、なかなか子供のための時間を割く事が出来ないという家庭でも、今回ご紹介した人工知能(AI) を使った子供向けのアプリや育児ツールがあると助かるのではないでしょうか。
しかし子供との絆を深めるには、人工知能(AI)に任せきりではなく子供と向き合う時間をとり、スキンシップやコミュニケーションを図る事が大事。たまには一緒に遊んだり子供の勉強をみたりなどをして、うまく人工知能(AI)を使いつつ子供の成長を促していきたいものですよね。
参照元
ただのぬいぐるみではない!専用アプリと連携が可能な人工知能ぬいぐるみはお子さまに最適!「Ubooly」
ディズニーのウォーリー!? 心を持つロボット「COZMO(コズモ)」がかわいい!