テクノロジー

マイニングソフト入門!初心者向けにおすすめ製品を比較してみた

アルトコインのイメージ

最近はどこでも手数料なしで使える仮想通貨というものが生まれて本当に便利になりましたよね。しかし、この仮想通貨を使っていると通貨を購入して手に入れるのではなく、マイニングという方法で手に入れたいと思う方もいるでしょう。

そこでこの記事では、そんな仮想通貨のマイニングを行う人のためにマイニングの基本的知識からおすすめのマイニングソフトをお伝えします。そして、マイニングを始めるならおすすめの通貨であるアルトコインや、そのアルトコインの中でもおすすめな「Monacoin」という通貨についてもご紹介しましょう。

最後にはマイニングを行う際に気を付けることについてもお話しますのでこちらも参考にしていください。それではぜひ、マイニングソフトをPCにダウンロードして仮想通貨のマイニングを初めてみてください。

マイニングとは

マイニングのイメージ

まずはマイニングとは何かについてお話しします。

仮想通貨のマイニングとは、仮想通貨の新規発行作業を行った人に支払われる対価。

そもそも通貨の新規発行作業というものは一般的には国の中央銀行が行います。しかし、仮想通貨というものは非中央集権的な思想で作られているため、通貨の発行はそのようには行われないのです。

では、どうするのかというと、

仮想通貨の新規発行作業では取引記録を取引台帳に記載する作業をマイニングを行うユーザーのPCの処理能力を借りて行います。そして、この作業をやり終えた後にそのユーザーに対して一定程度の対価として、新規に発行された通貨を渡すのが新規発行の仕組み。

これによって、仮想通貨の全体のシステムを維持し、かつ新規通貨を発行できるようにしています。このように仮想通貨の新規発行はなされているためこの作業をマイニング(採掘)、およびマイニングを行うユーザーをマイナーと呼ぶのです。

マイニングに適したコンピュータ

コンピュータのイメージ

マイニングを行う場合にはある程度しっかりとした計算処理能力を持ち、24時間フルで使えるようなPC環境を用意しなくてはなりません。そのため、以下の3点を満たすようなPCを用意しましょう。

  1. 計算処理能力の要であるグラフィックカードを搭載している
  2. マイニングに対応したマザーボードである
  3. グラフィックカードの消費電力に対応した電源を持っている

まず、マイニングを行うにはPCにそれに見合うような計算能力が必要となってきます。そのため、PCにはグラフィックカードを搭載している必要があるのです。

もちろん、CPUでマイニングを行う方法もありますが、それでは計算処理能力に限界があります。ですからしっかりマイニングを行なうならグラフィックカードのGPUでそれをまかなうべきでしょう。

また、マイニングに対応したマザーボードであれば、24時間フルでPCを稼働させるマイニングの環境に耐えることが可能です。

具体的にはビデオカードを複数挿入でき、熱や湿度に強い高耐久のものを選ぶとよいでしょう。なお、そうでない場合でも複数のグラフィックカードを挿入する際に必要な、「4G Decoding」という項目がマザーボードのBIOSで設定できるものを選ぶべきです。

最後に、3にあるようにマイニングで長時間の使用を考えた場合には、グラフィックカードの消費電力に対応した高効率な電源を選びましょう。というのも電源がグラフィックカードの消費電力に耐えられなければPCは強制終了してしまうので、上手くマイニングできなくなってしまいます。

なお、高効率な電源でなければ電気代がかさんでしまい、せっかくマイニングしても利益が得られなくなってしまうことも。したがって、この電源に関してはマイニングの収益にも関係してくるため、マイニングを行う計画をしっかり考えた上で適切なものを選ぶとよいでしょう。

以上のように自作したり、パーツを追加する場合には、上の3点を参考にしてPC環境を整えてください。ただし、ゲームをする人向けのゲーミングPCをお持ちであれば、そちらを使ってマイニングができます。これは高解像度のゲームができるPCであれば上の3点を満たしているからです。

マイニングソフト利用の前に知っておきたいCUIとGUI

パソコンのイメージ

次にCUIとGUIについてお話しておきます。

CUIとは「Character User Interface」のことで、GUIとは「Graphical User Interface」のことです。なお、両者に共通している「User Interface」とはユーザーとPCの間を取り持つともののこと。

前者の場合には「Character(文字)」が「User Interface」となっており、わかりやすい例としてはWindowsのコマンドプロンプトなどが当てはまり、そして、後者の場合には「Graphical(図表など)」が「User Interface」となっており、いわゆるWindowsなどのOSで操作するものが当てはまるでしょう。
これらは前者の「Character User Interface」であれば、専門的な知識が必要な反面、操作ミスなどがしにくいといったメリットがあります。一方で後者の「Graphical User Interface」には操作ミスを行うこともありますが、万人に使いやすいといったメリットがあるのです。

そして、マイニングソフトではこのCUIやGUIに対応した製品があるため、マイニングを行う際にはどちらに対応しているのかを確認して導入する必要があります。以下ではそれぞれのおすすめのマイニングソフトを紹介しているので参考にしてください。

マイニングソフトを使いたい人へのおすすめ製品(CUI対応)

イーサリアムのイメージ

それでは今度はCUI、GUI別でマイニングソフトをご紹介しましょう。

まずがCUI対応のおすすめマイニングソフト製品です。

  1. Claymore’s Dual GPU Miner
  2. ethOS

まずは「Claymore’s Dual GPU Miner」について説明していきます。

こちらは無料でダウンロードでき、イーサリアムのマイニングに強みを持っているマイニングソフトです。

特徴としてこちらの通貨はイーサリアムのほかに、Decredなどの通貨を同時にマイニングできます。また、グラフィックカードを複数搭載する場合にこちらのマイニングソフトを使えば、Radeon社とNVIDIA社のどちらであっても動作可能です。さらに、グラフィックカードの設定も簡単なコマンドで行えるため、グラフィックカードの温度やマイニングの速度を容易にコントロールできるでしょう。

なお、こちらはダウンロードは無料なのですが、イーサリアムのマイニングを行い成功した場合に1〜2%が開発者に寄付される仕様となっています。したがって、この点についてはデメリットとみなせるかもしれません。

次に、ethOSについて説明していきます。こちらは有料で利用できるマイニングソフトが搭載されているマイニングOSです。

こちらの特徴は何といっても導入の際の設定がUSBを差し込むだけでほとんど完了するという、大変お手軽なところにあります。そのため、他のマイニングソフトに比べると、すぐにマイニングを始められるでしょう。また、このethOSはマイニングの稼働時間や通信状況といったことが一目でわかる管理機能も大変優れています。細かくマイニングの状況を把握したいのであれば、うってつけのマイニングソフトであるでしょう。

さらに、ethOSはOSが軽いため低スペックのCPUや少ないメモリ容量のPCであっても動作可能。したがって、PCのスペックが高くない場合でもマイニングができるでしょう。ただし、メインで扱う通貨はイーサリアムを想定して作られているので、その点はデメリットと呼べるかもしれません。

マイニングソフトを使いたい人へのおすすめ製品(GUI対応)

仮想通貨のイメージ

次に、GUI対応のマイニングソフトについてです。GUIに対応したマイニングソフトを使いたいなら以下のものがおすすめ。

  1. NiceHash
  2. MinerGate

まず、NiceHashについて説明しましょう。

こちらは設定が簡単であるだけでなく、グラフィックカードのないCPUオンリーのPCでもマイニングが可能です。これはNiceHashがPCのハッシュパワー(処理能力)を売ることで報酬を得られるため。ですから初心者やグラフィックカードの非搭載のPCを持っている人におすすめです。

また、グラフィックカードありの場合には、他のPCのハッシュパワーを購入することで、マイニングの効率を上げられます。単純にマイニングするだけでなく、より戦略的なマイニングが可能です。ただし、こちらは搭載しているグラフィックカードの種類によっては上手くできないことがありますので、搭載している、もしくは購入予定のグラフィックカードが大丈夫なのかを一度確認しましょう。

次に、MinerGateについて説明していきます。こちらも上のNiceHashと同様に初心者向けですが、有名なBitCoinなどだけでなくマイナーな通貨も扱っているのが強みです。

また、適応しているOSが多いため、WindowsではなくMacなどを使っている場合でも問題なく導入できます。したがって、自身が使っているOSではマイニングソフトを使えないことはあまりないでしょう。さらに、効率的な通貨をみつけ出す機能があるので効率的なマイニングが可能。ただし、出金を行う際には手数料が発生すので、ある程度マイニングしていないとお金を引き出せないデメリットがあります。

以上がGUI対応のおすすめのマイニングソフトについてです。以下では現在の仮想通貨の現状を踏まえた上で、どのような通貨を扱うべきなのかを紹介していきます。ぜひ、参考にしてください。

アルトコインのマイニングがおすすめ!

アルトコインのイメージ

ところで、アルトコインは聞いたことがありますか?

このアルトコインとは、仮想通貨の中で最もメジャーであるBitCoinに対しての「Alternative Coin」、つまり代替のコインという意味。

仮想通貨という点は共通していますが、原理などがアルトコインごとに異なっていたり、新しく生まれた通貨であるという特徴があります。なお、アルトコインの中ではEthereumがとくに有名でしょう。

このアルトコインですが、今からマイニングを始めるのであればアルトコインがおすすめです。なぜこのアルトコインがおすすめであるのかといえば、仮想通貨のマイニングの仕組みによって新規参入が少なければ個人のPCであっても利益が生まれやすいから。

実は仮想通貨では「PoW」という、一番早くPCの処理能力で関数を解いた人に報酬を与えるというアルゴリズムがあります。

そのため、参加者が多い通貨では大企業などが強くなる傾向があり、個人ではマイニングが上手くできないことが起こります。ところが、これがアルトコインであれば参入が少なく、マイニングできる確率が上がるため利益を得やすくなるのです。

そこで、今度はおすすめのアルトコイン「Monacoin」と、そのマイニングソフトを紹介していきましょう。

Monacoin(モナコイン、モナーコイン)マイニングソフト

モナコインのイメージ

この「Monacoin」とは日本の大手掲示板から生まれた仮想通貨であり、上のアルトコインの一種でもあります。そのため、メジャーな仮想通貨に比べれば利益が得やすいです。

こちらはAsk MONAなどで配布されているカスタム版の「ccminer.org」というマイニングソフトを使うのが手っ取り早いでしょう。なお、この「ccminer.org」とは汎用的なマイニングソフトとなっており、たくさんのアルトコインでマイニングができます。

しかし、効率的なマイニングを行うのであれば、通常版では問題があるのでカスタム版を使うのが基本。ただし、カスタム版にはウイルス混入のリスクがあるので、心配なら通常版でおこなうのが良いです。

この他、上で紹介した「NiceHash」もこちらをマイニングできるので、お使いのPC環境などを考えて適切なものを使ってください。ぜひ、これを機会に日本生まれの「Monacoin」をマイニングしてみましょう。

 

ビットコインのイメージ

今回はマイニングソフトについてお話しました。それでは最後に、マイニングを行う際に気を付けることについてお伝えしていきましょう。

まず、マイニングを行う際にはしっかり利益を得られるように通貨やマイニングソフト、グラフィックカードを選んでください。

どんなに頑張ったとしても利益が生まれず、逆に赤字が増えるのであればやる意味はありません。なお、こちらに関してはタンニングコストとなる、電気代について考えていくとよいです。

そして、セキュリティ面についてはよく考えてください。マイニングソフトの導入には、場合によってはウイルスが仕込まれているような悪質なものをダウンロードしてしまうことや、外部から遠隔操作される危険性が潜んでいます。

したがって、どんなリスクがあり、どうすればこれを避けられるのかをよく理解してから導入するのが賢明。これらを頭に入れた上で、紹介したマイニングソフトを使ってマイニングを行ってください。

そうすれば初心者であっても問題なくマイニングを行えるでしょう。

【お知らせ】

当メディア(AIZINE)を運営しているAI(人工知能)/DX(デジタルトランスフォーメーション)開発会社お多福ラボでは「福をふりまく」をミッションに、スピード、提案内容、価格、全てにおいて期待を上回り、徹底的な顧客志向で小規模から大規模ソリューションまで幅広く対応しています。

御社の悩みを強みに変える仕組みづくりのお手伝いを致しますので、ぜひご相談ください。

お多福ラボコーポレートサイトへのバナー

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました