AI(人工知能)とファイナンス

ニッセイAI革命って何?AI関連株に投資するメリットデメリットとは

AIのイメージ

最近はAI(人工知能)によって生まれた商品やサービスを目にする機会が増えましたよね。具体例としてはAI(人工知能)の分析力を生かして開発された新薬や、AI(人工知能)がエネルギー消費をコントロールするスマートハウスなどです。

このようにAI(人工知能)にはこれまでにない発明や技術革新を起こすことが期待されており、かつての産業革命のようなAI(人工知能)革命がおこるのではないかといわれています。

そして、現在はこのようなAI(人工知能)革命の流れを受けた投資信託も生まれています。それがAI(人工知能)関連株に投資するニッセイAI革命、正式名称「ニッセイ AI関連株式ファンド」。

そこで今回は、このニッセイAI革命という投資信託がどのようなものであるのかや、AI(人工知能)関連株に投資するメリット、デメリットについて詳しくお話ししましょう。

そして、今後どんどん発展していくであろうAI(人工知能)と、そのAI(人工知能)の関連株に投資する意味を知ってください。また、最後にはニッセイAI革命のような投資信託がどうなっていくのかお伝えしていきます。

ニッセイAI革命とは

AIのイメージ

まず、そもそも「ニッセイAI革命」がなにかわからないと話が進みませんよね。

ニッセイAI革命とは、ニッセイアセットマネジメントが販売している投資信託「ニッセイ AI関連株式ファンド」のこと。その名前にもあるようにこちらはAI(人工知能)関連株、AI(人工知能)に関する製品を開発するなどしている企業に投資するという点が特色となっており、日本を含む世界中の企業に投資を行っています。
ニッセイAI革命の申し込みできるコースは、為替ヘッジの有無と決算の回数によって4つに分かれており、購入単位は1万口以上。手数料は2.16~3.24%で、信託報酬はおおよそ年0.6%ほどです。

なお、なぜこのようなAI(人工知能)関連株に投資する投資信託が生まれたのかといえば、近年AI(人工知能)が大きく進歩しているからで、これに関しては、AI(人工知能)が人間よりも高精度の画像認識能力を持っていたり、囲碁の世界チャンピオンがAI(人工知能)に歯が立たない現実からも理解できるでしょう。

また、AI(人工知能)は以下のような技術と組み合わさることでこれまでにないものやサービスなどを生みだします。

  • ビッグデータ
  • ロボティクス
  • フィンテック
  • IoT
まずビッグデータとAI(人工知能)が組み合われば、そのデータを用いてディープラーニングさせることで精度の高いAI(人工知能)が作れるようになり、次に、ロボティクスの分野では、一部ではなく複数の作業が流れとして自動化され、その際に入手できるデータを自動的に分析し、人手不足の解消や人件費の削減、作業全体の効率化などが図れます。
さらに、フィンテックに関してはAI(人工知能)技術によってこれまでにない新しい資金管理ができたりとコスト削減につながり、IoTとAI(人工知能)が組み合わさると、顧客がどのようなニーズを持っているのかをリアルタイムで把握できるようになるため、それを製品に反映させたり、新しい商品開発に役立てることが可能です。

以上のようにAI(人工知能)というものはさまざまな分野と組み合わさることで、みなさんの生活を豊かにしてくれます。まだまだAI(人工知能)に関しては発展途上ではありますが、すでに身近な所でも体験できるようになってきていますよね。

そのため、このままいけば世の中を大きく変えるのではないかといわれており、IT革命に次ぐ大きな変化「AI(人工知能)革命」が訪れるのではないかと期待されているのです。

これを受けてこの将来性抜群のAI(人工知能)投資しようと考えたのがこのニッセイAI(人工知能)革命。

みなさんが投資信託の購入を検討していて、AI(人工知能)関連株に投資することに魅力を感じたのであれば、こちらを検討してみるのもよいでしょう。

ただし、AI(人工知能)関連株の投資についてはメリットとデメリットがあります。以下ではそれらを説明していくので、しっかりと理解した上で検討してください。

AI関連株に投資するメリットデメリットについて

AIを知るイメージ

AI(人工知能)関連株に投資することにはもちろんメリットがありますが、一方でデメリットもあります。ここでは、両者について説明します。

まず、AI(人工知能)関連株に投資するメリットには以下のような点です。

  • AI(人工知能)は発展途上である
  • 投資のプロがAI(人工知能)関連株の銘柄を選んでくれる

「ニッセイAI革命とは」でも触れましたが、AI(人工知能)はこれから発展していく分野ではあります。そのため、将来性という観点からみていけば間違いないものであり、世の中を大きく変えるようなAI(人工知能)革命が起こるのかもしれません。

その点を考えていけば、投資するに値するものだと考えたり、また、人によっては投資信託ではなく、個人的にAI(人工知能)関連株を購入すればよいと考える人がいるかもしれません。しかし、これは企業に対する知識などがなければ難しいでしょう。
ですから、AI革命のような、投資のプロである運用者が銘柄を選定してくれる投資信託であれば、知識などが乏しくてもそれらに投資が可能です。

もちろん、最低限の知識に関しては押さえておくべきですが、AI(人工知能)関連株に投資するメリットの1つであるといえるでしょう。

以上がAI(人工知能)関連株に投資するメリットです。

まとめていくと投資対象としてAI(人工知能)革命が期待されているAI(人工知能)関連株が魅力的であるということと、プロにAI(人工知能)関連株の銘柄選定を任せられるということがメリット。

それでは次に、AI(人工知能)関連株に投資するデメリットについてお伝えします。

  • 投資信託としてのリスク
  • AI(人工知能)関連株に投資する点
ニッセイAI革命などのAI(人工知能)関連株に投資する投資信託は、当然のことですが投資信託であることは変わりません。そのため、株式投資リスクや為替変動リスクなどがあります。つまり、場合によっては資産が目減りすることもあるということ。
また、一般的には分散投資を行ったほうが資産が目減りするリスクを少なくできますが、AI(人工知能)関連株に投資する場合には偏りが出てくるため、その影響が大きく出ることもあります。したがって、AI(人工知能)関連株に投資したことによって、損失が広がってしまうリスクが生まれているということです。

まとめていくと、投資信託としてのリスクはAI(人工知能)関連株に投資していようがなくなっておらず、場合によってはよりマイナスに働いてしまうことがあるということ。したがって、投資信託がどのようなものであるのか理解し、どんな企業に投資しているのかよく確認しておくとよいでしょう。

 

AIのイメージ

今回はニッセイAI革命がどのようなものであるかということからAI(人工知能)革命について、そして、ニッセイAI革命のようなAI(人工知能)関連株に投資するメリット、デメリットについて説明しました。

以上をしっかりと頭に入れて、よろしければニッセイAI革命のようなAI(人工知能)関連株に投資してみてください。そうすれば資産を増やせるかもしれません。

それでは最後に、ニッセイAI革命のような投資信託がどうなっていくのかお伝えしていきましょう。

現状ではAI(人工知能)というものは開発競争が盛んにおこなわれている発展途上の分野です。しかしながら、日々のニュースに乗っているようにみなさんからの興味を引いている話題であるので、これを反映したニッセイAI革命のような投資信託は増えていくでしょう。

実際、他の証券会社をみていくと例えば野村アセットマネジメントでは、「野村グローバルAIファンド」というAI(人工知能)関連株に投資する商品があり、今後も続々販売されていくのは既定路線と予想できます。

ただし、仮にAI(人工知能)を製品やサービスに組み込むことが当たり前になるような、「AI(人工知能)革命」が到来すれば状況は変わるでしょう。

その場合はAI(人工知能)関連株として投資するメリットや魅力は薄れているでしょうから、単純に技術に注目した投資信託が店頭に並ぶようになります。といってもそれは少し先のこと。それまでは上記の内容を理解して上で投資することを検討してみてください。

コメントをどうぞ

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました